left
right
竹田市で今、アルストロメリアが出荷のピークを迎えています。
大きな花びらと内側の模様が特徴的なアルストロメリア。
冠婚葬祭など、様々なシーンで使われています。
竹田市は出荷量が西日本一で、10種類以上を栽培している森淳治さんの農業用ハウスでも、背丈より伸びた花を丁寧に収穫していました。
◆生産者 森淳治さん
「みんなニコニコして、わぁきれいと言ってもらえて嬉しいです」
JAおおいたによりますと、竹田市内では出荷のピークとなる3月から5月末までに約74万本の出荷を見込んでいるということです。
最新のニュース
関連記事
市長交代でどうなる…津久見市新庁舎建設計画 40億かけ建設か?移転か? 初当選の石川氏に聞く【大分】
「ロボット相撲」日本一 高校生ロボット相撲全国大会2連覇 佐伯豊南高校工業部
高崎山の顔が決まる“選抜総選挙”「ペッパーミル」やメスで初のボス「ヤケイ」などエントリー
中九州横断道路 大分市までのルート「山側」が妥当 国の委員会が評価
差はわずか51票 津久見市長選 元アナウンサー 石川正史氏が初当選 大分
津久見市長選挙 元テレビ局アナウンサー 新人・石川正史氏が初当選